死を学ぶと、貧乏にならない!!

突然死

どうもこんにちは、”死テラシーブログ”です。

最近は暑くてな~んにもやる気が起らず、ブログもほったらかしにしておりましたが。多少涼しくなって来ましたので雑記から再開しようと思います。

そんなこと、どうでもいいですよね(;’∀’)

みんなも死に興味を持った方が良いよって言う雑記になります。

いつか死ぬけど今じゃないと思っているあなたへ

うっすらと感じていたのですが

みんなどうして

死に興味ないの?

興味と言っては多少ニュアンスが変わってきてしまいますが、死に対する備えや心構え、学習などもっと積極的に行うべきだと思うのです。

これは、自分自身だけの”死”の話ではありません、子供や親族、友人知人などの”死”についても同様です。

わたしは、重病を患ったり親族を辛い形で亡くしたりしたような経験はありません、なので経験談のような貴重なお話はできませんし、人生を180度変えるような出来事も特別にはありません。

なのに、なぜか、どうしてか死に興味があります。

だって、

自分もあなたも

数分後に死ぬかもしれないからです

これあたりまえですよね?

私はたま~に変わり者だと言われる事がありますが、このことに関しては

俺は全く正しい

と信じております。

死という事に関心が無い、

皆がおかしいのだと心底思います。

誰だっていつかは死にますよ、でも今スグには死なないでしょう~なんて高を括っている人は多いと思います。きっと今まで本当にヤバい!死にそう!な体験をしていなかったからなのだと思います。

今まで数年、数十年と生きてきて、何もなかったから今後も何もないだろうという心理なのです。楽天的にモノを考える能力は人間が進化する過程において必要な能力なのですが、ここでは負の要素があります。

いままで危機がなっかたのはタダの偶然で

数分後に死が迫る危機が訪れる可能性は十分にあります。

だから、今生きている事を意識して生活できれば、他人にも優しくなれるし、自分自身を大切にしようと思えるはずです。
あたりまえの生活は当たり前でなくなり、今までカンタンに出来ていた事ができなくなる状況を想像してみたら退屈な日々が輝かしいものになってくるでしょう。

な~んてどっかの優等生砲のようなことは、このブログでは言いませんよ~( ´艸`)

でもね、普段なにも考えないで生きていると、いざという時に困るのは自分だよって事は言いたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました